肩こり・のぼせ・眼精疲労に効く万能のツボを紹介します。

曲池(きょくち)

陽明大腸経という経絡(けいらく:ツボの並んでいるライン)の曲池(きょくち)というツボをご紹介します。

だんだん寒くなってきて、寒さで首や肩が冷えて凝る方にオススメのツボです。

ピンポイントにこのツボだけ刺激するより、このツボの近くにある手三里(てさんり)というツボも一緒に温めるイメージで刺激するとよいと思います。

カイロで温めると 簡単にツボを刺激できます。

取穴

親指と人差し指の間をまっすぐ肘のほうにあがった延長線上で、肘を目いっぱい曲げた時にできる横シワの一番外側にあります。

反対の親指で押さえると硬くなっていてツンと響くところが見つかると思います。

名前の由来

『曲』は曲がったこと、『池』は肘の関節にできる陥凹を意味しています。 肘を曲げて出来るくぼみが、そのまま名前の由来となりました。

ツボの効能

鍼灸の大家澤田流の基本穴であり、上肢では曲池、下肢では足三里が万病に効くと言われている。

健康増進、血圧の調整、のぼせ下げ、花粉症、肩こりによく効きます。

眼病の要穴と言われていて、刺激すると目がハッキリします。

ツボの思い出

学生時代はツボが腕にあり刺しやすいので自分の腕によく刺して練習に使いました。

鍼灸治療では風邪の治療で使うことがありますが、最近は肘や手首、手指の症状でばかり使ってきました。

今後はのぼせの症状に使ってみようと思います。